今回はレモンとライムについて紹介します!
レモンとライムとは
レモンとライムはビタミンも豊富で、カクテルの甘味と酸味のバランスを整えるのにも重宝します。
よくカクテルのレシピにレモン or ライムカットまたはレモン or ライムジュースと書いてありますので、使用する場面が非常に多いです。
簡単な違い
・レモンはライムより酸味があり
・ライムはレモンより少し苦みと香りがあります
特に指定がなければ好みの方を使用して問題ありません。
レモンとライムの細かいあれこれ
先ほどはおおまかに違いをお伝えしましたが、今回は少し詳しく違いを見ていきましょう。
レモンの特徴
インド(ヒマラヤ)が原産といわれています。
日本へは明治時代に熱海へ伝わり、その後、瀬戸内海など現在の有名な産地へ伝わりました。
日本でも生産はしているのですが、アメリカなどの輸入品が多く出回っています。
ライムの特徴
インドからマレーシアの熱帯地域が原産といわれています。
レモンに比べると規模が小さいですが、日本でも栽培がされています。
主にメキシコ等の地域で栽培されたライムが出回っています。
レモンとライムのビタミンC濃度
下記の表は100mlあたりに何mlのビタミンCが含まれているかを表にしたものです。
レモンの方がライムよりもビタミンCが豊富という事実に注目しましょう。
果実の名前 | ビタミンC濃度 100mlあたりに何mlのビタミンC |
レモン果汁 | 50~80 |
ライム果汁 | 20~30 |
オレンジ | 50 |
グレープフルーツ | 37~50 |
参考:壊血病: 医学の謎に挑んだ男たち
レモンとライムの日本国内の栽培状況
少し前のデータですが、国内のレモンとライムの栽培状況です。
日本ではレモンの方が圧倒的に生産されていますね。
品目名 | 栽培面積/Ha | 収穫量/t | 出 荷 量 | 主要産地名(収穫量(t)) | |
t | 加工向け/t | ||||
ライム | 3.5 | 6.3 | 6.0 | 4.6 | 愛媛(6)、和歌山(0.1) |
レモン | 523.8 | 8,259.4 | 6,421.9 | 1,270.3 | 広島(4,790)、愛媛(1,897)、和歌山(580) |
出典 e-Stat かんきつ類の果樹 調査年2017年 公開日2020-07-09
レモンとライムの選び方
レモンとライムに共通して、果肉が多く、香りが豊かなものを選ぶポイントは下記です。
- 色にむらがない、ライムは濃く、レモンは鮮やか
- つやがあり、なめらか
- 弾力がある
- ずっしりと重い
これらを参考にして、果汁が多くおいしいライムやレモンを探しましょう。
レモンとライムの保存方法
購入後の保存方法については、一週間以内に使用するのであれば、下記の方法がおすすめです。
・冷蔵庫の野菜室で保存
・乾燥しないように、キッチンペーパーでくるんで、ジップロック等で密封
この保存方法で通常二週間程度は保存可能です。
常温だと数日から一週間程度だと言われています。
また、買ってから
しばらく使用しないと思った場合は、冷凍保存が可能です。
方法は二種類あります。
①丸ごと保存する
②使用するサイズのカットに切ってから保存する
どちらの方法も、それぞれをラップでくるんで冷凍庫へ保存します。
使用する際は、自然解凍か、レンジで解凍して使用します。
この方法でしたら、通常一か月は保存可能です。
※保存期間はあくまで、目安ですので、出来る限り早く召し上がれることをお勧めします。
レモンやライムのカクテルでの使用方法
それでは次にレモンとライムの使用方法について説明しますね。
まずカット方法。
レモンとライムのカット方法
カクテルレシピにレモンカット、またはライムカット1/4と記載されている場合の切り方です。
レモンとライムは両方同じ切り方で大丈夫です。
step
1洗剤でよく洗う
step
2水気をふく
step
3包丁で両端(へたがある側)を切る。ギリギリ果肉が見える程度
step
4切った面に対し、半分にカット
step
5さらに同じようにカット
step
6果肉にちょっとついているワタを切ったら1/4カットが完成
step
7種は見える範囲で見つけたらとる
ちなみに、レモン一個で30mlから40mlの果汁を絞れます。
レモンやライムカットを絞る時に、グラスの口に果肉を軽くこすりつけてあげると、香りをつけてあげることができます!
余ったレモン(ライム)カットはラップで密封して冷蔵庫で保存したら大体3日程度持ちます。
レモンとライムジュースの絞り方
続いては絞り方です。
カクテルレシピのレモンジュースやライムジュースと、記載があるレシピに使用します。
レモンとライムは両方同じ絞り方で大丈夫です。
step
1食器用洗剤でよく洗う
step
2水気をふく
step
3包丁で両端(へたがある側)を切る。ギリギリ果肉が見える程度
step
4切った面に対し、半分にカット
step
5真ん中にあるワタを斜めに切り込みを入れて取り除く
step
6ワタを取り除いたレモン(ライム)カットをボウルの上で指のみでつぶす
step
7すべて絞り終えたら種を取り除く
注意点
※果肉の触感が気になる場合は、瓶等に移し替える前に、茶こしに通してから入れるのをおすすめします。
※大きさにもよりますが、小さいレモンで30mlは絞れます。
※用意する瓶は小さい瓶がおすすめです。バキュバン等を使用して密封した方がいいです。
※味がすぐに劣化するので、3~5日までに使用した方がいいです。
※搾り器を使用してもいいのですが、強く絞りすぎるとレモンのアルベド(白い部分)の苦みも混じってしまうのでご注意ください。
ピール(皮)の使用方法
最後にレモンとライムの皮の使用方法を説明しますね。
そもそもピールとは?・・・英語で果実の外側の皮を意味します。
カクテルメイキングで、ピールは主に下記の二通りで使用されます。
・ピールを軽く絞って、最後に香りづけをする
・ピールをデコレーションし、カクテルに飾りつけをする
デコレーションはあったら、インスタ映えしますしお洒落ですよね。
まとめ
以上がカクテルに使用するレモンとライムについての大まかな紹介でした。
・レモンはライムよりビタミンCが豊富
・ライムはレモンより少し苦みと香りがあります
選ぶ基準は
- 色にむらがない、ライムは濃く、レモンは鮮やか
- つやがあり、なめらか
- 弾力がある
- ずっしりと重い
保存方法は、冷蔵か冷凍がおすすめ。
・冷蔵は乾燥しないように、野菜室で保存・・・1~2週間程度が保存目安
・冷凍はラップして保存・・・一か月程度が保存目安
カクテルでは主に、カットしたもの、絞ったジュース、ピール(皮)の三つの方法で使用します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。